月別アーカイブ:2017年06月
-
-
アイデアのシンクロニシティについて
「いいこと思いついた!」とのたまうヤツが、誰でも思いつくようなことを得々と語り始める確率は、ほぼヒャクパーセントである。
-
-
本を読まないヤツが言いそうなゴミみたいなこと
2017/6/12
本を読まないヤツは、だいたい、 ・人に迷惑を掛けなければ何をやっても良い。 とか、 ・怒るのと叱るのは違う。 とか、 ・話せば分かる。 とか、 そういうゴミみたいなことしか言えない。
-
-
現代社会の欲望論
「“現代の若者”は欲望が希薄だ」というような意見があります。 また、そのことに対して、「世の中の景気が悪すぎ、カネがなさすぎるのだから仕方がない」という反論があったりもします。 けれども、「欲望の発露 ...
-
-
犯罪者の脳を調べろ〜脳の異常性と犯罪、刑務所・死刑という刑罰システムの野蛮さについて
脳についての本を読んでいた。 サワリの部分は、この記事でも読んでいただくこととして・・・ http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9497 本記事のテーマは ...
-
-
スマートニュースと人間の失敗パターン
2017/6/5
スマホのアプリで、「スマートニュース」ってのがありますけど。 ニュース記事をまとめて見られる便利なやーつですけど。 愛用してたんですけど。 今日も見てたら、広告踏んでもいないのに、強制的 ...